その他の主な掲載記事・抜粋

Updated, May 22, 2013

トップに戻る

 

  1. 「女性たちは今・司会者 小玉美意子」『今週の日本』1976年。

  2. 「20才代の定年に奮起、女性の生涯教育に取り組む テレビ・キャスター・小玉美意子」『週刊東洋経済』1984年11月24日号。

  3. 同上、牧野拓司『会社をやめて人生に勝つ』マネッジメント社、1985年。

  4. 「小玉美意子」テレビ東京編『女のコラム・百女百話』学生社、1988年。  

  5. 「政治記事と私」『毎日新聞』1992年1月23日号。

  6. 「ぶらり訪問 16 マスコミ研究者・小玉美意子」『ガス事業新聞』1993年7月28日号。

  7. 「日本女性のメディア進出度」『東京新聞』1995年4月18日号。

  8. 「ざっくばらん」『北海道新聞』1995年7月22日号。

  9. 「テレビニュースの内容比較」『産経新聞』1995年10月31日号。

  10. 「人・仕事・人生」『教育家庭新聞』1996年9月7日号。

  11. 「新聞週間座談会・地方紙の役割は何か」(草柳大蔵・粕谷一希と共に)『山陽新聞』1996年10月15日。

  12. 「社会の成り立ちを考える」『高校生新聞』1997年6月号。

  13. 「座談会・ハードなインフラからソフトなインフラへ」(稲増龍夫・富田健介と共に)

  14. 『地域開発ニュースNo.256』東京電力、1997年。

  15. 『週間フジテレビ批評Vol.12』フジテレビ、1998年。

  16. Feministiskt Perspectiviv NR1/98Kvinnans dibbla roller(スウェーデンの雑誌) 1998年1月号。

  17. Evening Magazine 学」(山口香と共に)『産経新聞』1998年5月11日夕刊 。

  18. 「インド旅行から」『総合教育技術』1998年10月号。

  19. 「座談会・児童売春・ポルノ禁止法案」(清水英夫・門奈直樹・堀川とんこうと共に)『諸君』1999年1月号。

  20. 「フォーカス大学の見所 バージョンアップ”建学の三理想”武蔵大学」『大学時報』May, 2003.

  21. 「より豊かな広報を目指した『男女共同参画の視点からの公的広報の手引き』」『共同参画』2003年5月号。

  22. 「世界の公共放送といまNHKに求められること」『婦人通信』N0.562(2005年4月号)

  23. 「国際比較でニュースの特徴を知る〜ブラジル・イギリス・アメリカ・日本のニュース番組研究」『アクティビティレポート HBF放送文化基金報』N0.68, 2005年。

  24. 「インタビュー 小玉美意子さんに聞く」『総合ジャーナリズム研究』No.202 2007秋号

 25 「小玉美意子教授に聞く日本のメディアのジェンダー問題」 『女性& 運動』2011年12月号、新日  本婦人の会。

 26 「本県被災学生に100万円、武蔵大が奨学金」『福島民報』2011年11月5日号,p.23

 27 「 サポート情報 奨学金」『毎日新聞』2011年12月19日、p.24「希望新聞」面掲載。

 28 「多様な意見を伝える姿勢が好感」(「朝のNHK情報番組アサイチ、大胆な特集で高視聴率」『毎日新聞』2012年1月21日 p.23.

 29 「武蔵大 本件出身4新入生に奨学金」『福島民報』2012年4月5日。

 30 「武蔵しゃくなげ奨学金」『毎日新聞』2012年9月7日、p.22「希望新聞」面掲載。 

 31 「退任教授に聞く 武蔵大学 小玉美意子さん」『毎日新聞』2013年3月22日夕刊、p.4.

 32 「CWAJ奨学金制度40年」、CWAJ Annual Report2012-13。

トップに戻る